3

カリキュラム

基礎から応用,発展,そして集大成へ.
1年生から4年生の必修を
「つながり」として捉えましょう.

生涯教育学専修
カリキュラムの特徴

  • 生涯教育学新しい「教育」の
    可能性を追究します
  • カリキュラムの自由度が高いです
  • 国内外の人々や団体との
    ネットワークを形成します
  • 研究・専門職をめざす基礎力を
    育成します
  • 生涯教育・学校教育関係資格の
    取得をサポートします

4年間のカリキュラムの流れ

教育のイメージを捉え直す

教育の
制度と経営
(春学期)
制度や経営という視点も含め、教育を捉え直そう
※専修カリキュラムの導入的授業です
教育学概論
(秋学期)
そもそも教育とは?人間とは? 

生涯学習とは何か・なぜ求められているのか

生涯学習概論Ⅰ
(春学期)
私たちはなぜ学び続けるのか?
学びを生涯という時間枠組みで捉えよう
生涯学習概論Ⅱ
(秋学期)
諸外国の事例を参照しつつ、
生涯学習の理解を深めよう

大学での学びの基礎を身につけよう

生涯学習
基礎演習
(春学期)
レポート・論文を書くとは?図書館を活用するとは?
グループワークを楽しみながら学ぶためのスキルを身につけよう

生涯教育の歴史を知る

社会教育史Ⅰ
(春学期)
歴史に学ぶ
社会教育の発展を跡づけながら,社会教育という概念の本質を理解し,現代的課題について考えよう
社会教育史Ⅱ
(秋学期)

理論を使って議論しよう

教育社会学
(春学期)
教育という社会現象はどんなメカニズムで
動いているのだろう?
社会学的発想法で考えてみよう

プレゼンテーションに挑戦しよう

博物館情報・
メディア論
(春学期)
知的財産権・著作権法などを学び
自分たちでテーマを立ててみよう

自分の関心を追究しよう(ゼミ)

社会教育演習Ⅰ-1
(春学期)
ゼミそれぞれの特徴をつかんだうえで
どこに入るか選ぼう
社会教育演習Ⅰ-2
(秋学期)

エビデンスに基づく議論をするために

教育調査Ⅰ
(春学期)
アンケートの作成,実施,そして統計的に
議論することがどういうことかを習得しよう
教育調査Ⅱ
(秋学期)

おとなの学びとは?
仲間とプロジェクトを企画しよう!

生涯教育研究
(春学期)
早稲田が提供する大人の学びを
リアルに考えてみよう

研究を進め,成果を共有しよう(ゼミ)

社会教育演習Ⅱ-1
(春学期)
3年と同じゼミでも良し,変えても良し,
2年目のゼミを楽しもう
社会教育演習Ⅱ-2
(秋学期)

ひとつの論文としてまとめよう

卒業論文
(通年)
原稿用紙にしておよそ80枚以上が条件‼︎
自分が追究したことを論理的・体系的に説明しよう!

生涯教育学専修のカリキュラムでは
次のようなキーワードがよく出てくるよ.

よく出るキーワード

  • 生涯を通じた成長
  • 社会のなかの子ども
  • 地域・まちづくり
  • 女性の学び
  • 高齢者の学び
  • 多様性
  • 多文化教育
  • 学び直し
  • エビデンス
  • 参与観察