園田美月姫(そのだ みつき)
卒業年 | 2021年3月学部卒 |
---|---|
勤務先 | NHK(現在はNHK札幌放送局に配属) |
仕事の概要 | 放送事業のマネジメント職において,受信料に関わる事業に従事 |
1. どのような大学生活を送っていましたか | 学生時代は,「興味のあることには何でも挑戦してみよう!」と,大学から届くメールや掲示板はこまめにチェックし,OBOGとの交流イベントや地域活性化プロジェクトなどに積極的に参加していました.また,学業においても,障がい者教育やジェンダー教育等,専修で学べるものだけでなく,他学部の講義を受講し広く学ぶことで,常にアンテナを張り,自分の興味の幅を広げることに繋げてきました. 教育学は,哲学や社会学,心理学,法学など,諸学問と関わりあっている学問であり,中でも,生涯教育学は学際性に富んでいるので,性に合っていたと思います. そして,大学で学んでいく中で,特に児童虐待問題や被虐児を救済するNPO法人に興味を持ち,大学1年から卒業直前まで,子どもシェルターでボランティア活動を行っていました.幼少に傷ついた経験を持つ子どもたちに対して「教育」ができることは何なのか考え,関係者へのインタビューを通して,卒論を書き上げました. |
---|---|
2. 現在のお仕事に,大学での学び・経験がどのように活きていますか? |
NHKには,放送以外にも,防災アプリや地域イベントなど,様々なコンテンツがあります.また,全国各地に拠点が有り,社内の人間だけでなく,地域の方々や民間企業の方々など,各方面で多岐にわたり,多くの方に携わっていただいています. 私が所属している放送事業のマネジメントは,それらの人々をつなぎ,彼らの業務を管理し,マネジメントするのが仕事です.「人と人」,「人と地域」,「人とコンテンツ」これらを円滑に結びつける事が日々求められます.大学時代に学んだ,人と地域の多様性や,地域活性化プロジェクトに参加した経験が今の仕事に役立っています. また,私が所属していた小林ゼミでは,様々な年代の方々と交流したり,その人たちの前でプレゼンをしたりする機会が多く設けられていました.そこで,自分の意見を相手に伝える訓練ができたことで,社会人になってからも,物怖じせずにお客様とお話できたり,上司の前で発表したりすることができているのだと思います. |