福井頌太(ふくい しょうた) ※2021年夏,4年生のときに寄稿 地域社会・地域課題について興味があったことから,そのテーマを扱っている生涯教育学専修に興味を持ち進学しました.一見「教育」とは関係がなさそうなテーマですが,学校教育においても地域社会との結びつきが不可欠であったり,成人や高齢者の教育においては地域のコミュニティが非常に重要視されていたりと,実は関連性がとても高いテーマだったりします.現在は,地域活性化など地域課題の解決のために,教育活動がどのように貢献できるのかをテーマとして,卒業論文を執筆中です. このように,教育と結び付けながら様々な社会課題を取り扱い,それぞれが興味のあるテーマについて研究できるという点が,生涯教育学専修の面白さだと思います.他にも高齢者教育や多文化教育,福祉など様々な内容を扱っており,私も入学したての頃は,「教育活動」の定義や取り組みの幅広さに驚きました.そこから1,2年生の間に様々なテーマの講義を受けることで視野を広げ,多角的な視点から社会課題を見つめられるようになりました.その他にも,学外にある社会教育施設を訪問する機会も多くあり,教育の現場が学校にとどまらないということを,自分の目で実感することもできました. 生涯教育学専修はカリキュラムの自由度が高く,興味関心に応じて講義を選択したり,他学部や他学科の講義を同時に履修して視野を広げたりしやすい専修だと思います.大学は自分の好きなことを勉強したり,好きなことに熱中したりできる場所です.勉強やサークルなど様々な大学生活の過ごし方があると思いますが,これから入学される方も,自分が感じた興味を大切に,大学生活を充実させて欲しいなと思います.